ワンコが飼い主選ぶ

こんにちは!ペットシッターのこんどうです。

ワンコは、運動することで排泄がうながされるので、日々のお散歩は欠かせないですよね。この、お散歩、ワンコのサイズによって本当に運動量が全然違います。

犬を飼う時、自分が犬に見合ったお散歩ができるか、体力・時間なども大切な判断基準です。

大きいワンコには憧れます。しかし、毎日のお散歩はしっかりとしないといけないので、タフな人向きです。
この点、チワワなど小さい犬は運動量も少なく、年配者にも無理ない飼育ができます。
また、シーザーミランも言ってますが、同じ犬種でも、子犬のときエネルギーの高い活発で目立つ子より、おとなしめのエネルギーの低い子の方が、飼いやすいんですよね。

つい、活発な子に惹かれますが。

販売店で、里親会場で、つい可愛いからと衝動買いをすると、本当に大変です。
衝動買いしている時は、販売員さんの説明も耳に入りにくい心理状態にも、なるのです。

また犬種による性格・性質も、知らないといけないですね。
私がゴールデン君をお散歩してて、「ワイルドだなー。外人向だな」
柴犬君のほうは、「忠誠心がある子だなー。日本人向きかな」と感じることは、多いです。

小型犬の簡単な性格の特徴です。そして、上記にも書きましたが同じ犬種でもエネルギーが違います。これを踏まえて、冷静に(!)判断してみてください。

  • プードル   活動的・自信がある・非常に賢い
  • ダックスフント  好奇心旺盛・友好的・やんちゃ
  • チワワ    愛らしい・優雅・厚かましい
  • ポメラニアン よく吠える・好奇心旺盛
  • シー・ズー  警戒心が強く頑固・人懐こい・穏やか
  • ヨークシャテリア 社交的・負けん気が強い・よく吠える・賢く勇敢
  • パグ    陽気・頑固でプライドが高い

 

名犬ビンゴの話

こんにちは!世田谷区のペットシッターこんどうです。

今日は、「シートン動物記」から「名犬ビンゴ」のあらすじを紹介します。

シートンは、近所の名犬の子供を譲り受けましたその子犬の名前はビンゴ。やがて成長した活発なビンゴは雌牛を呼び集める仕事に。しかしビンゴは、この仕事が気に入り過ぎて、シートンが頼みもしないのに雌牛を呼び集めてしまったり、しまいには1日10回も呼び集め、疲れた雌牛は、乳が出なくなってしまうなど、牧用犬としては、まったくの落第でした。

「ビンゴ、お前には頼むのは、もうまっぴらだ」

別の土地で暮らす事になったシートンは、知人にこの手に負えないビンゴを譲ったのです。やがてシートンが2年後に戻って来たとき、なんとビンゴはシートンのことなど、すっかり忘れていたのです。

そんなある日、森の中でコヨーテの罠に足を挟まれたビンゴが、仕掛けの木ごと引きずって家に帰って来たのです。ビンゴはコヨーテのように肉を好むため、罠に掛かってしまうのです。ビンゴは、いつまでも手をやく、相変わらずの問題のある犬だったのです。

「なにやってんだ!ビンゴ」

罠をつけたままの暴れるビンゴに、今の飼い主さえも近づけません。シートンは元飼い主のワタシに任せと近づき、ビンゴを叱りつけながら、罠を外したのです。

戻って来てからのシートンは、家畜を殺すコヨーテの罠を仕掛け生活してました。ある日、シートンは森の中で罠を仕掛けているとき、なんと『ガシャーン』と右手が、そして左足までも挟まれてしまったのです。

夜になり、シートンの周辺にはコヨーテが集まってきました。手も足も動かせないシートンは、コヨーテにおそわれる恐怖におののきました。絶対絶命です。
すると、なんとビンゴが現れたのです。
ビンゴはコヨーテどもを蹴散らし追い払うと、シートンの指示通り、手のとどかない所に投げてしまった大切なスパナをシートンの元にくわえて来てくれたのです。シートンはビンゴのおかげで助かったのです。

そんな大きな事件があった後も、ビンゴの肉好きはかわりません。ある日、コヨーテ対策の毒を塗った肉をとうとう食べてしまったのです。そして、ビンゴは毒に苦しみながら、今の飼い主の所ではなくシートンの家へ向かいます。また、罠のように彼が助けてくれるに違いないと思って。

しかしシートンはその晩、狩りに行っていていたのです。ビンゴはシートンの家のドアの外で、彼を待ちつつ息絶えていたのでした。

 

 

貫禄のある鳴き声ワンワン!

こんにちは!世田谷のペットシッターこんどうです。

夕方のちょいと早い時間にお散歩のマレちゃん。いつもご近所のお友達が羨ましそうに『ワンワン!いいなぁーお散歩ワン!」。何軒ものお家の中から聞こえます。いつものことです。これは、「社会的促進」という現象です。

社会的促進(しゃかいてきそくしん)とは、他の個体が反応している姿を見て、同じ反応パターンを身につけることです。たとえば草原で1頭の牛が草を食べ始めると、他の牛も一斉に食事を開始したり、1匹の犬にエサを与えると、次から次に他の犬も集まってくるなどです。上記のワンワンの連鎖もそうです。

ワンコ同士のみ、わかる気配なんですね。

ワンコの苦手な人は、その存在や糞害の他に、この無駄吠えもあるんです。

犬の無駄吠えとは文字通り全く吠える必要のない状況で吠えること・飼い主が吠えてほしくない状況で吠えることです。犬にとって吠えるという行為はいたって普通の行為ですが、人間社会の中においては許容範囲を超えてしまうことが多々あります。原因は多岐に渡ります。

  • 欲求不満・要求構って・散歩に連れてって・遊びたい
  • 分離不安留守番・屋外につなぎっぱなし
  • 恐怖呼び鈴・雷・見知らぬ犬・来客
  • 縄張り意識敷地に誰か入ってきた・窓から誰かの姿が見えた
  • 痛み病気や怪我などで体のどこかが痛い
  • 投薬糖質コルチコイド薬の影響
  • 認知症老化による脳の衰退
  • 社会的促進他の犬の吠え声に連られて
  では、どうしたらいいんでしょう?対策としては、、、
 ①鳴いたら鼻先をつまむ。
 ②おやつをあげる
 ③訓練をプロにしてもらう
 ④下記のような、刺激が出るグッズをつかう

じゃあ、じゃっy

マレ君にいつも、貫禄ある声でワンワン言う子のお家で、今日はその子が柵からひょいと顔を出したんです。大型犬かとおもったら、こんな可愛い子でした。お部屋の中からお父さんが「こらー」と言ってるのも、聞こえました。